CULTURE

バンドマン視点で贈る、観光ガイドブックには載らない街のカルチャーガイド 第1回

KONCOS古川太一のTrippin' 第1回・岡山

バンドマンは、バンドワゴンに乗って全国各地でライヴを行う。ってことは、その土地土地でいろいろなヒトやモノに出会っている。その街に住んでいる人しか知らないようなことに触れているってこと。その街にはどんなバンドがいて、どんなカルチャーがあるのか。バンド、KONCOSの古川太一が、ライヴを通して出会った各地のカルチャーを紹介していきます。text:古川太一(KONCOS)

連載第1回目ということで、僕がこの連載でやりたいことを説明したいと思います。僕がメンバーのKONCOSはバンドです。そしてバンドは、自分たちで車を運転し全国各地にあるライヴハウスに行ってライヴをしています。だからこれまでに、日本47都道府県ツアーや日本100カ所ツアーと全国各地を回ってライヴをしてきて、その街に住むバンドマンやお客さんたちと出会い、そこでその街のカルチャーに触れてきました。そこで気づいたのは、本屋さんに売ってるような観光ガイドブックには載っていないカルチャーがあるということ。例えばとある街に、その地域にしかないチェーン店があったり、その土地だけのメニューがあったりする。地元の人がライヴハウスに行く前には、必ず寄るような街のレコード屋さんがある。ライヴ後の打ち上げに使う居酒屋では、ならではの料理やお酒がある、とか。そんな住んでいる人には当たり前のことで気付いていないことには、実は発見があるんです。そう、僕が高校生のころに地元のライヴハウスへ通っていたときを思い出したというか。そんなバンドマンならではの出会いと視点で見えた、ライヴハウスを中心としたその土地のカルチャーをこの連載ではピックアップしていこうと思います。

でも僕は普段は東京に住んでいて、KONCOSは東京のライヴハウスをメインに活動しているバンドです。地方で出会った素敵なバンドも、東京に呼んでライヴイベントも企画しています。言ってしまえば、地方での刺激を東京で少しでも還元できたらいいなと思っています。なのでこの連載で興味を持ってくれたなら、ぜひ東京でのKONCOSのライヴを観に来てください。

音楽(MUSIC)岡山は、いいライヴハウスとかっこいいバンドがたくさんだ。

今では僕らの企画するイベント”AFTER SCHOOL”を、地元のバンドたちと企画するほどの仲間がいる、岡山。彼らがいなければ僕らは岡山ではライヴはできない、そんなリスペクトしているバンドたち。

休憩(CHILL)リハーサル前に必ず寄るその街の喫茶店。

ツアー中のひと息は、街を歩いていると出会う喫茶店で。最近はデパートや地下街にあるお店に注目をしています。まさかの専用のトレイで出てくるクレープセットが最高にクールなこのお店は、その名も「クレープ」。

CAFE&CRAPE クレープ おしゃべりセット バナナカスタード 珈琲 600円

食事(EAT)観光では行かないであろう、地元密着型チェーン店。

地元の人が当たり前に通っているチェーン店。岡山は香川県が近いせいか、うどん文化が根付いてるみたい。「さざなみZERO」のゲソ天は、自分ではさみで切って食べるオリジナルスタイルが面白い。「ほっかほっか亭」のとりめしは、岡山エリアではないと食べられないとか。両方とも、岡山を拠点に活動するハードコアバンド、idolPunchのジローさんに教えてもらいました。

岡山 セルフうどん さざなみZERO 伊福店 かけうどん(小) 140円、名物ゲソ天 175円

ほっかほっか亭 岡山医大前店 とりめし 430円※地方限定メニュー

古川太一 profile

東京・下北沢のライヴハウス「SHELTER」を中心に活動中の3ピースバンド、KONCOSのキーボード担当。バンドの他にも、DJとしての顔も持つ。KONCOSの情報は、koncos. net 、個人の近況は、@taichifurukawa(Instagram)まで。

RELATED POST

TOP