異次元構造の革新的ミッドソール「ADIDAS 4D」搭載『ALPHAEDGE 4D(アルファエッジ フォーディー)』11月17日(土)新発売
デジタルライト合成テクノロジーを活用した光と酸素で作り上げられた4Dミッドソールが、スポーツの未来を切り開く
アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役: ポール・ハーディスティ)は、 アディダスの最新イノベーションにより作られた異次元構造の革新的ミッドソール「ADIDAS 4D(アディダス フォーディー)」を搭載した、 最新ランニングシューズ『ALPHAEDGE 4D(アルファエッジ フォーディー)』を、 アディダス オンラインショップ( https://shop.adidas.jp/4d/ )および、 全国のアディダス取り扱い店舗で2018年11月17日(土)より発売。
また、 「ADIDAS 4D」の入り組んだグリッド構造は、 細かいグリッドがバネのような推進力を発揮し、 広がるグリッドが着地の衝撃を分散、 そして、 ピンと張った高さのあるグリッドが、 足をシューズの中央に固定し、 横方向への動きを正確にサポートするのが特徴です。 これにより、 ハードなトレーニングやワークアウトの際も、 緻密に制御された反発力を発揮。
この「ADIDAS 4D」はスポーツ業界の転換点を代表するテクノロジーとして、 今後、 ライフスタイルやストリート向けモデルの他カテゴリー製品への展開も予定しており、 2018年末までには全世界で100,000足超の「ADIDAS 4D」搭載商品を販売予定。
■Digital Light Synthesis(デジタルライト合成)テクノロジーについて
光と酸素を制御し部品の高速製造を実現する、 Carbon社(アディダスと2017年4月にパートナーシップを発表)独自の光反応プロセスとプログラマブル樹脂により実現可能となった革新的な3Dプリンティング技術。
これにより、 フットウェアのパーツをデジタル製造できるようになり、 試作品や金型成型を行う必要がなくなったことで、 手作業での処理が大幅に削減され、 圧倒的な製造スピードを実現。
デザイン面においては、 従来の製造プロセスでは不可能とされてきた、 複雑に入り組んだデザインが実現可能になり、 adidasのデザイナー、 スポーツ科学者、 エンジニアにとって創造の幅が大きく広がる。 また、 求められる動きやクッション性、 安定性、 快適性のレベルを精密に反映した、 単一構造のミッドソールが製造可能になり、 長い目で見れば、 アスリートそれぞれの生理学的なデータや要望に応じたパフォーマンスが出せるように、 各シューズを仕立てることも可能。